はじめに
こんにちは、カワサキリョウです。
突然ですが、お菓子作りの楽しさって何でしょう?
「子どもと一緒にできたておやつを食べたい」
「大切な人に一生懸命つくってプレゼントしたら喜ばれた」
「ものづくりが好きで、集中できる時間が幸せ」
人それぞれ楽しみ方があると思います。
かく言う私もそんなお菓子作りに魅了された人間のひとりです。
今までたくさんのお菓子をつくってきましたが、一つ一つに家族や友人たちとの思い出があり、新しい発見もしてきました。
このブログによって、お菓子作りの楽しさや魅力を1人でも多くの人にお伝えしていけたら、と思っています。
「つくる楽しさ」と「もらう喜び」

お菓子作りというものは、基本的に「つくる側」と「もらう側」、両方がいて成立します。
自分自身につくる場合は、「つくる楽しさ」も「もらう喜び」も独り占めです♪
家族や友人とのコニュニケーションツールとして、自分を労る方法の一つとして、今後お菓子作りがあなたにとって欠かせない存在になるかもしれません。
ちなみに、お菓子の主な材料は
- 小麦粉
- 砂糖
- 卵
- バター
の4つです。
例えば、この4つの材料の割合を変えてみたり、卵を卵黄や卵白のみにしたり、他の材料を加えたりすることで、いろんな変化が楽しめます。
「科学」ではなく「菓学」と呼びたくなる楽しさが、私にとってのお菓子作りの魅力です。
ブログについて
「レシピ」「教室のお知らせ」「イベント情報」などについて載せていこうと思います。
レシピ
家庭で美味しく楽しめる、私のお気に入りのレシピになります。
日々試行錯誤しているため、レシピの分量や作り方等は告知なしで変更することもあります。
使用しているオーブンは【石窯ドーム】です。
焼き時間・温度については、各家庭のオーブンにより異なりますので、参考程度にご覧ください。
なお、レシピの無断転載などはご遠慮願います。
教室やイベント(販売など)のお知らせ
ただいまお菓子教室の開催準備をしています。
通信教室のため全国どこにお住まいの方でも応募が可能です。
カワサキがつくるお菓子の見本もお送りします。
詳細は都度、このブログやInstagram、X、公式LINEなどでお知らせします。
✳︎お菓子教室や販売の開催は不定期です。
すぐに情報を知りたい方は公式LINEの登録をお願いします。
自己紹介
カワサキリョウ(kawasaki ryo)
1990年生まれ、福岡在住。
『とことん考え、とことん丁寧に、とことんお菓子作りを楽しむ』がモットー。
- 2022年11月 宝島社『カワサキリョウのモノトーンクッキー』 出版
- 2023年12月 宝島社『カワサキリョウのモノトーンクッキー』台湾語版 出版
- 2024年1月 文喫福岡天神店『カワサキリョウのモノトーンクッキー サイン&トークイベント お菓子作りとSNSのこと』
- 2025年4月 おやつ屋kawasakiryo (オヤツヤ カワサキリョウ) 開業
